学校訪問の記録

中学生・高校生の2人の子供(女子)達の父親である私の学校訪問を記録するブログです。意見・感想は私個人のものです。(文中敬称略)

201603 東京都立南多摩中等教育学校 土曜授業公開

IMG_8928

IMG_8929

京王八王子駅から徒歩1分、正真正銘「目の前」にある利便性と安全性は重要だ。そう思いながら、都立校では4校目となる当校を訪問した。実は我が娘は(上の娘です)は女子校がいいと散々言っていて、一番最初に家族で訪問した都立武蔵を「トリツムサシ」と何故かカタカナで書き、何か虫というか、異質なものとして認識しているようだ。子供の意向も大事だが、親としては選択肢が多い方がいいと思っているので(しかも経済面を考えると・・・)、私が都立校の訪問を続けているわけだ。

正門から中へ入ると、庭園のような、緑が多いエリアを通過。そして現れたのが校舎だ。正直、校舎は外も中も古かった。でも極端に古いというわけではなかった。唯一気になったのが、校舎の北側にあった真新しい建物だ。校舎の一部かなと思い行ってみようとしたが行けず、どうやら学校の敷地内にありそうでないような建物のようだった。あれは何だったのだろう?

IMG_8930

IMG_8932

IMG_8936

受付で男性スタッフから、実は今日は校内でTOEICを実施していて、授業見学が限られると申し訳なさそうに教えてくれた。校内見学は静かにすれば可能らしいので、校内見学をして、公開授業を待つことにした。校内で何組か小学校高学年のグループを見かけた。数は多くない。

図書室や各理科室はドアの窓から見ただけだった。図書室のおすすめ本のコーナーに、我が家の子供達も読んだりんごかもしれないが置いてあった。化学室のドアからは恒例のドラチャン・チェック。ちゃんとありました、1台。男子トイレを利用させてもらいましたが、綺麗でしたよ。男子のトイレとしてはすごく綺麗でした。ゴミ一つ落ちていなかった。教室のドアの窓から見ると、生徒達が真剣な表情で、かなり集中して試験に取り組んでいた。来校者は皆ビニール袋に外履きを入れて持ち歩いていたのだが、そのビニール袋の音を立てないように気を使いながら見学してまわった感じだ。

そうこうしているうちに公開授業の時間になり、各教室をまわってみた。公開された全ての教室にはネイティブ教員が異文化についての授業を行っていた。教員の格好も様々。ラフな格好の教員もいれば、民族衣装を身につけた教員もいた。授業は99%英語。たまに日本語が入るが、英語がわからないとついていけないレベルだ。私は英語には自信があるので問題なかったが、授業を受けている生徒達はよくついていけるなと思った。帰国子女には見えなかったので、余計にそう思った。ネイティブ教員が話す英語のペースは現地人と同じで、話している相手が現地の学生と見間違えるくらい、生徒達は理解しながら授業に参加していた。希望する生徒が民族衣装を試着した時は笑いも起きていた。楽しそうに異文化コミュニケーションを実践していた。教員の出身国だが、授業の内容からすると、東南アジアやロシア、インドあたりが多かった気がする。アメリカはいなかったと思う。黒板には紹介している国の食物や名所の写真が、大きな地図とともに掲示されていた。

校内にあった掲示物からも、英語教育への意気込みが伝わってきた。それは、日本語の新聞記事を読んで、自分の感想を英語で書き、その書いたものを同級生(なのかな)がチェックするというものだ。例えば、「英語教育早いほどいいの?」という記事を読み、「即興Speaking & Writing with 'English education should be started as early as possible.' Do you think it is a good idea? Why? or Why not?」と書いてあるシートに自分の意見を英語で記入する。シートの下部にはチェックした生徒が名前と感想を記入する欄があり、そこに日本語または英語で記入する。そんなシートがいくつも掲示してあった。読んでいるとどのシートにも、自分の意見がしっかりと、生徒によってはビッシリと書かれていた。

校内をまわっていて、大学受験について目にして思ったことがある。データを見れば分かることなので、あくまで印象だが、国公立の大学のパンフが多く置かれていた気がした。例えば、東大や京大など。都立だからかなと思った。あと、もう一つ。ICTへの取り組みはまだまだなのかなと思った。電子黒板らしきものが見当たらなかったし、PC室のモニターが小さいサイズの4:3画面のモニターだった。都立だからなかなか難しいとは思うが、こういう所にも予算をしっかり配分して欲しいと思った。

休み時間に生徒とすれ違ったが、男女とも挨拶をきちんとしてくれた。移動中の教員達とも何度かすれ違ったが、皆さん挨拶をきちんとしてくれた。その挨拶も、言われているからやっている・やらされている感が全くなく、大変気持ちの良い挨拶だった。かなりの好印象。

IMG_9160

トイレも綺麗だったし、挨拶もしっかりしていたし、英語力もあるし、異文化授業も魅力的。我が家の上の娘がもし気が変わって共学でもいい、都立でもいいと言ってくれるようになったら、当校をすすめてみようかな。そう思い、駅チカ学校をあとにした。

 

#137

 

AD

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

© edutokyo.com 2016-2024
All Rights Reserved