当日の主な内容。学校説明会と公開授業、校長講演、低学年の学級指導と教科指導(学校公式サイトより)。サイトに告知してあった通りの内容だった。
特色ある教育。興味深い授業が多々あった。例えば、ペポパ星人で盛り上がる低学年クラス。見ているこちらもワクワクした。校舎外では山羊が飼育されていたりと、とても楽しそうに授業を受けている様子が見られた。もっと知りたい、また訪問したいと思った。
展示してあるお便りに描いてあった、お誕生日おめでとうのメッセージ(月日と写真入り)。これいいなと思った。
子供達が子供らしく過ごしていた。
以前訪問したカリタス小学校に似ている雰囲気を感じた。
校舎。校舎が古いので、新しくなり、子供達がより楽しく過ごせたら、自分の中の評価が上がるだろうなと思った。古くてもメンテナンスがきちんとされているようだったので、それはそれで大きな問題はないと思った。
児童と教員。感じ良かった。明るい。教員は話しやすい感じがした。とにかく児童達が楽しそうに学校に通っている印象を受けた。
当日の流れ。
大学と同じ敷地内にあり、正門前にバス停があるが、今回バスは利用せず。
正門前の看板。警備員が常駐しているので安心だ。その警備員は感じ良かった。
説明会が開催されたマーガレットホールはデザイン面が興味深かった。
訪問を終えて。訪問前に参加希望をするメールを2回も送ったが、全く返事がなかったので、良い印象がないまま訪問した。つまり、ネガティブな感じで行ったら結構良かったというわけだ。実際に訪問してみると、受付等の対応も良かったので、外部に対する発信力が弱いのかなと思った。授業も楽しそうだし、児童・教員も学校生活を楽しんでいる様子が伺えた。訪問した私と妻も当校が好きになった。また訪問したいと思った。
全く別件だが、当日は北関東で大洪水が発生した日だった。今でも当校へのこの最初の訪問を思い出すと、大洪水の光景も思い出す。
#31