学校訪問の記録

中学生・高校生の2人の子供(女子)達の父親である私の学校訪問を記録するブログです。意見・感想は私個人のものです。(文中敬称略)

201609 香蘭女学校中等科高等科 学校説明会

f:id:edutokyo:20181227024116j:plain

初めての訪問。

f:id:edutokyo:20181227024125j:plain

事前にネットで説明会自体や生徒についての悪評を読んでいたので、申し訳ないが期待は全くしていなかった。(恐らく例の巨大教育系掲示板。)

そして訪問した結果、こう断言する。実際に訪問してみないと真実は分からない。ネットの情報はあくまでも参考程度に。(と言っても、今回のネットの情報は信じてはならないようなレベルのものだった。)自分の五感をフルに使って学校に行き、知ることが必要だ。

そのような経緯だったので、予想より遥かに良い訪問となった。また行きたい。学校を出てすぐにそう思った。

説明会の後は校内見学。見学は校内は集団型だったが、雨の外に出ると自由見学となった。

特色はキリスト教をベースにした教育だろう。

文化祭は真面目らしい。

f:id:edutokyo:20181227024247j:plain

校舎がとにかく素晴らしい。これまで見学した学校ではトップ5には確実に入る。

f:id:edutokyo:20181227024238j:plain

図書館がある円形の建物が興味深く、美しい。外壁には生物の先生自らが育てた蔓。建築当時のコンセプトで円形にしたらしい。

f:id:edutokyo:20181227024213j:plain

植物園や鐘がある小広場も見学した。

f:id:edutokyo:20181227024320j:plain

美しいとしか言いようがない。

f:id:edutokyo:20181227024329j:plain

校内にこれほどの自然があるとは・・・。

f:id:edutokyo:20181227024337j:plain

井戸もあった。

f:id:edutokyo:20181227024346j:plain

校内で四季を感じることが出来るのは素晴らしい。

f:id:edutokyo:20181227024221j:plain

レンガが特徴、と案内して下さった先生。

f:id:edutokyo:20181227024229j:plain

見学ツアー担当は理科の男性の先生。とても話しやすく素晴らしい対応。私が図書館についての質問をしたかったので、外で先生に話かけてみた。雨が降る中、先生は傘をお持ちでなく、雨に濡れながら話そうとしてくださるので、私の傘に2人で入った。男性先生と来校者の相合い傘はなかなか珍しい光景だ(笑)。でも自分で言うのも何だが微笑ましい光景だったし嬉しくなった。

生徒さんとは話をする機会はなかった。見学中は来校者の集団を多少は気にしていたが、嫌な顔をすることは全くなかった。そのおかげで授業中にも関わらず、見学しやすかった。微笑を浮かべながら多読の本を取りに来ている生徒さんもいた。雰囲気は大変良い。

説明会が長く、本当に見学させてくれるのだろうかと不安になった。集団ゾロゾロ型ツアーであることが分かり、「あれれ」と内心思ったが、実際は緩い集団ゾロゾロ型だったので、後ろの人に靴を踏まれないようにすれば問題はなかった。

流れにさえ気を付ければ、少し遅れて歩いて授業やカフェテリア、図書館を見ても大丈夫。司書の先生にも質問が出来た。

そして、前述の通り、ツアー後の自由時間と言うか、先生への質問タイムや自由に校舎の外観を見学出来る時間が素晴らしい。

f:id:edutokyo:20181227024145j:plain

自由に鐘がある小広場に行ってみた。

f:id:edutokyo:20181227024152j:plain

そこでは自由な見学時間だったので、ゆっくりとマイペースで建築物を見学することが出来た。

f:id:edutokyo:20181227024201j:plain

思いもよらない所で素敵な学校建築を見ることが出来たことを大変幸せに思う。

緑が多く、これほど落ち着いた環境で学べる生徒さんが羨ましい。

撮影については、説明会中はもちろん、その後の外の見学でも一切ご遠慮・禁止のアナウンスがなかった。

f:id:edutokyo:20181227024132j:plain

実際に説明会のスライドだけでなく、見学中も撮影している来校者が見られたので、私も撮影させていただいた。

f:id:edutokyo:20181227024354j:plain

左の日本家屋には和室がある。

f:id:edutokyo:20181227024404j:plain

その日本家屋の隣にある宗教的施設であるビカステス記念館。

f:id:edutokyo:20181227024414j:plain

図書館の円形といい、こちらの(八角形)の建物といい、(四角い)角ばっていない建物が校内にあるのが嬉しい。

f:id:edutokyo:20181227024423j:plain

訪問を終えて。また必ず訪問する。どのイベントがいいだろうかと考えはじめてしまうほど、今回は訪問して良かった。

 

#253

 

AD

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

© edutokyo.com 2016-2024
All Rights Reserved