学校訪問の記録

中学生・高校生の2人の子供(女子)達の父親である私の学校訪問を記録するブログです。意見・感想は私個人のものです。(文中敬称略)

201601 山脇学園中学校高等学校 学校説明会

簡単なまとめ。2回目の訪問。今回も家族で訪問。

内容。先生方も所々にいらしたが、基本的に生徒さんのみに会った感じだった。小学生でも楽しめる内容の体験ばかりだった。何より驚いたのは、体験している児童の少なさだった。説明会が終わり次第人が増えるのかと思いきや、若干増えただけで終了した。気軽に楽しめたので、我が家としては歓迎だ。

化学室。島津製ドラフトチャンバーが1台あり。顕微鏡体験もした。先生が1名いらした。化学実験室1では、プラ板とカップケーキ飾り制作の体験をした。

物理室では生徒の皆さんのサポート付きで、娘達は巨大レゴで遊んでいた。ひたすら積み上げるだけだったが、とても楽しそうだった。真面目そうな生徒さんが私に、ロボットについての説明を熱心にしてくれた。毎年参加している大会があるそうだ。

生物室では、しおり作りをしていた娘達。強い日光が外窓から差し込み、とても明るい教室だった。良い環境で生物が学べるのはいいですね。こちらの生徒のみなさんも親切に対応してくれた。この日はどの教室でも生徒のみなさんが優しく対応してくれた。生き物が少なかった気がするが、グッピーのような小魚や亀はいた。

細胞模型はユニーク。紙粘土で作ったような手作りの模型を、水槽の中にいくつも入れて展示してあった。

生徒のみなさんがマンドリン演奏を練習している様子を部屋の外から少しだけ聴いた。

授業見学もしたが、廊下から見ただけで、この日は体験を中心にまわった。

English Islandは体験は行っておらず、見学のみだった。EI Southでは、生徒のみなさんがネイティブの先生と授業(だと思う)をしている最中だった。みなさんはDVDを視聴中だった。ネイティブの先生方は、妻も言っていたが、今回も話しかけにくい、少し堅い感じがした。それはどうしてか・・・アメリカンな感じではないからだろうか(笑)。英国紳士という感じだからかもしれない(多分)。

EI Northは、受付に生徒さんがいるだけだったので、そのまま通過。

図書館を見学させてもらった。落ち着いた空間だ。自学館と呼ばれているこの図書室を、女性の先生(職員?)が案内してくださった。蔵書数は少ないような気がしたが、進学相談コーナーが広ろかったり、自習の部屋が明るく広かったりした。各大学のオープンキャンパスのお知らせなどを掲示するエリアも広めだった。

体育館でバレーボール体験をした。上の娘が体験したが、生徒さんがマンツーマンで対応してくれた。他の生徒のみなさんは引き続き練習をしていて、たまに男性の顧問の先生に怒られている様子が見られた。生徒のみなさんもこちらの様子をちらちら見ていた。さすがに怒られている様子を見せたくないのだろうが、普段の様子が見られたのはいいことだと思う。

教室に黒板はない。白板のみ。教室の後ろのドアが開いていたので見えやすかった。各教室は広い方だと思った。机が近代的というか事務的かもしれない。

廊下には、「デスクトップパソコンのアイランド」のようなコーナーがあった。

特別教室のような教室の窓が丸く広めだった。どの教室も日当たり抜群。

その一方、教室の廊下側の窓は、上部にあるだけだった。

廊下の先には、コーヒーメーカーとか陶器の白いコップがあった。

廊下を歩いていると、コーヒーカップやペリエが置いてあるバーカウンターのようなコーナーがあった。私から先生(だったと思う)に、このコーナーのことを聞いてみたが、やはりコーヒーが飲めるコーナーのようだった。どのようなシチュエーションで実際に飲めるのかは不明だが、カフェテリアではなく、教室から近い所にあるのが興味深かった。このコーナーの奥には、教職員室のような部屋があるようだった。

見学も体験も終わり、学校を後にする前に、カフェテリアの給湯器を利用させてもらい、お茶をいただいた。紙コップがあったので利用したが、前述の通り、利用者が少なかったためか、まだまだコップはあった。とにかく空いていた。

同じ体験の教室に、我が家以外誰も居ない時も多々あった。他に居たとしても、もう一家族。小学生の学年は、高学年がちらほらいたが、ほとんどが低学年だったと思う。男兄弟と一緒にまわっている家族も見かけた。

トイレ。男性用はまあまあ綺麗だった。別に構わないが、「すっごく綺麗」ではなかったかな。男性用トイレが分かりやすい所にあるだけでありがたい。

カフェテリアでは、私と上の娘が一足先に給湯器の緑茶をいただいた。手前の通路側のマシンは断水ランプが点灯していて、お互い「あれー」という反応をしたが、カフェテリア中央の2台は稼働していた。妻と下の娘も利用させてもらった。家族で白く綺麗なテーブルに座った。見学体験終了の放送があり、売店を軽く見て、アンケートなどを提出してから学校を後にした。

SIやEIも、科学や英語を純粋に楽しむ、親しむための場所だと感じた。

訪問を終えて。娘達も好きな学校。私も好き。また訪問したい。

 

#109

 

AD

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

© edutokyo.com 2016-2024
All Rights Reserved